
648: ウマ娘大好きさん 2021/05/24(月) 07:09:36.19 ID:EaqYhqJM0
プロフェッサーはレースでも強いぞ
特に中距離
タウラスだとかなり強いスキルの一つだったな
特に中距離
タウラスだとかなり強いスキルの一つだったな
650: ウマ娘大好きさん 2021/05/24(月) 07:10:00.95 ID:8YQb8qUIa
>>648
どういうとこが強かった?
どういうとこが強かった?
664: ウマ娘大好きさん 2021/05/24(月) 07:12:20.42 ID:EaqYhqJM0
>>650
そこそこの確率で最終コーナーで2回目のプロフェッサーが発動していた
あと中盤の速度UP無駄と思われてるけど
実はかなり重要だったりする
そこそこの確率で最終コーナーで2回目のプロフェッサーが発動していた
あと中盤の速度UP無駄と思われてるけど
実はかなり重要だったりする
671: ウマ娘大好きさん 2021/05/24(月) 07:13:11.80 ID:8YQb8qUIa
>>664
中盤加速について詳しく
中盤加速について詳しく
706: ウマ娘大好きさん 2021/05/24(月) 07:20:40.91 ID:EaqYhqJM0
>>671
中盤加速ってか中盤速度UPね
加速スキルはタイミング次第で完全に無駄になりやすいからまた別の話で
中盤加速ってか中盤速度UPね
加速スキルはタイミング次第で完全に無駄になりやすいからまた別の話で
そもそもなんで中盤の速度UPスキルが弱いかと言われると
速度UPして前に出たところで、ベスポジキープするためにペースダウンして結局下がるから
ってところにある
ただペースダウンモードに入るには、先頭から
脚質補正×(0.0008×(コース距離-1000)+1)メートル以内まで近づかないといけない
逃げが2人以上いてガチのウマだった場合
そもそも中盤速度UPスキルがないと離されすぎる状況すらあったりする
離されすぎるとペースアップモードに移行するが
こっちは移行するかどうかが賢さ基準なので、必ず追いかけられるとは限らない
しっかり中盤速度UPスキルも使って、前に行きすぎるくらいで丁度いいわけ
加えて本当に真価を発揮するのは中盤速度UPスキルを大量に積んでいる時
前に行きすぎるとペースダウンモードに移行してベスポジ取ろうとするが
これは速度UPスキルの持続時間中は判定されずペースダウンモードにならない
理想論だが常に速度UPスキルを発動してれば
どの脚質でもかなり早く走れて前めにつけられるということ
715: ウマ娘大好きさん 2021/05/24(月) 07:23:53.08 ID:43GG6QvL0
>>706
面白い
ゴルシ固有は速度アップ時間が長いから
ペースダウンモードにならず
前に行ける仕組みか
面白い
ゴルシ固有は速度アップ時間が長いから
ペースダウンモードにならず
前に行ける仕組みか
730: ウマ娘大好きさん 2021/05/24(月) 07:26:20.70 ID:Hei4cnlBa
>>706
中盤スキル意味のあるなしで言えばあるんだが金スキルである必要性だいぶ疑ってるわ
結局中盤頑張って大きく前につけたところで賢さからの乱数に負けたら思いっきり下がるしな
レース見てればよくわかる
中盤スキル意味のあるなしで言えばあるんだが金スキルである必要性だいぶ疑ってるわ
結局中盤頑張って大きく前につけたところで賢さからの乱数に負けたら思いっきり下がるしな
レース見てればよくわかる
753: ウマ娘大好きさん 2021/05/24(月) 07:30:19.10 ID:g5Xx+A4ea
プロフェッサーはチムレで強い=チャンミで弱いと思ってるアホいそう
>>730
プロフェッサーじゃなければ賢さからの乱数に負けても下がらなくなるのか?
783: ウマ娘大好きさん 2021/05/24(月) 07:34:39.82 ID:Hei4cnlBa
>>753
そういうわけではないがスキルポイント注ぎ込む意味薄いよなってこと
終盤スキルだったらタイミング合いさえすれば腐らないわけだし、システム的にリターンが得られない可能性あるなら中盤スキルは優先度下がっちゃうよね
そういうわけではないがスキルポイント注ぎ込む意味薄いよなってこと
終盤スキルだったらタイミング合いさえすれば腐らないわけだし、システム的にリターンが得られない可能性あるなら中盤スキルは優先度下がっちゃうよね
798: ウマ娘大好きさん 2021/05/24(月) 07:38:59.21 ID:g5Xx+A4ea
>>783
終盤スキルもタイミング合わないと無駄になるって自分で書いてるのに気付かないのか?
終盤スキルもタイミング合わないと無駄になるって自分で書いてるのに気付かないのか?
>システム的にリターンが得られない可能性あるなら
こんなこと言い出したらゴールとほぼ同時に発動して無駄打ちすることもよくあるラストスパートスキルもアウトやん
760: ウマ娘大好きさん 2021/05/24(月) 07:31:05.11 ID:EaqYhqJM0
>>730
大きく前につけた後に
前ですぎたわつって後ろに下がるのに賢さは関係ないよ
前ですぎたらペースダウンモードに確定で移行する
それを上書きできるのは速度UPスキル発動と掛かりモードだけだったはず
まぁそれで後ろに下がったとて、その脚質で言うところの限界まで前につけられてるわけだから良いんじゃないかな
どんだけ終盤速度スキルUP盛っても
スパート位置が後ろだったら勝つの厳しいべ
スパートかスパートじゃないかの速度差は
金スキル10個分以上あるから
終盤速度UPスキルがたくさんあるよりもまず
ちゃんと前めでラストスパートかけられるかの方が重要だと思う
大きく前につけた後に
前ですぎたわつって後ろに下がるのに賢さは関係ないよ
前ですぎたらペースダウンモードに確定で移行する
それを上書きできるのは速度UPスキル発動と掛かりモードだけだったはず
まぁそれで後ろに下がったとて、その脚質で言うところの限界まで前につけられてるわけだから良いんじゃないかな
どんだけ終盤速度スキルUP盛っても
スパート位置が後ろだったら勝つの厳しいべ
スパートかスパートじゃないかの速度差は
金スキル10個分以上あるから
終盤速度UPスキルがたくさんあるよりもまず
ちゃんと前めでラストスパートかけられるかの方が重要だと思う
850: ウマ娘大好きさん 2021/05/24(月) 07:46:56.39 ID:AOCT4JaL0
>>760
俺もその理論支持したい
さっき中盤からほぼ常時スキル出っぱなしの逃げマイルダスカ作ったらぶっ千切ってくれた
直線下位速度→曲線下位速度×2+マエストロ+尻尾上がり→固有→スパート体勢→逃亡者と綺麗に決まって楽しかった
俺もその理論支持したい
さっき中盤からほぼ常時スキル出っぱなしの逃げマイルダスカ作ったらぶっ千切ってくれた
直線下位速度→曲線下位速度×2+マエストロ+尻尾上がり→固有→スパート体勢→逃亡者と綺麗に決まって楽しかった
740: ウマ娘大好きさん 2021/05/24(月) 07:27:51.03 ID:R0AsFLNf0
>>706
いやまあ確かにチームレース用に安い速度スキルガン積みしてると 道中前目に進行できるし
それで例え後方にいないと発動しないスキルが不発でも
前に位置どりしてる分上位に食い込んだりはするんだけど
結局勝負どころで弱くてな…
いやまあ確かにチームレース用に安い速度スキルガン積みしてると 道中前目に進行できるし
それで例え後方にいないと発動しないスキルが不発でも
前に位置どりしてる分上位に食い込んだりはするんだけど
結局勝負どころで弱くてな…
言ってることはよくわかるんだがやっぱ難しいゲームだわ
749: ウマ娘大好きさん 2021/05/24(月) 07:29:47.55 ID:TzkoiB8dd
>>706
目標速度を超えてる場合ペースダウンモード移行抽選が行われるけどスキル効果中は判定回避できるって話であってるよね
目標速度を超えてる場合ペースダウンモード移行抽選が行われるけどスキル効果中は判定回避できるって話であってるよね
試算してないからわかんないけど序中盤の速度アップスキルで目標速度上がっても現在速度がそこまで上る前にスキル切れちゃって実質空打ちになってる気がしてるんだけどどーかな?
789: ウマ娘大好きさん 2021/05/24(月) 07:36:13.41 ID:EaqYhqJM0
>>749
その話であってる
速度UPスキルの目標速度まで加速できるかはパワー次第だけど
普通にパワー1000くらいあれば
金スキルの速度上昇程度なら1秒以内に
増えた目標速度まで達せられるよ
スキルの持続時間はコース距離で伸びるから
例えばアガってきただと持続時間は1.8秒だけど
タウラスなら2.4倍で4.32秒持続するはず
そこそこ3.5秒近く最高速度で走れるんじゃないかな
その話であってる
速度UPスキルの目標速度まで加速できるかはパワー次第だけど
普通にパワー1000くらいあれば
金スキルの速度上昇程度なら1秒以内に
増えた目標速度まで達せられるよ
スキルの持続時間はコース距離で伸びるから
例えばアガってきただと持続時間は1.8秒だけど
タウラスなら2.4倍で4.32秒持続するはず
そこそこ3.5秒近く最高速度で走れるんじゃないかな
793: ウマ娘大好きさん 2021/05/24(月) 07:37:22.10 ID:qHznSe5Ed
>>789
パワー500の場合はどうなの?
パワー500の場合はどうなの?
805: ウマ娘大好きさん 2021/05/24(月) 07:39:40.42 ID:EaqYhqJM0