
ガチャ賢SSRは完凸なし。
フレからトプロ完凸借りて、後賢さSR入れて無印フラッシュをスピ3パワ15で追込育成してるのですが、
CBにこだわらずトプロをネイチャにして差し育成した方が強いでしょうか…?
追込フラッシュぜんぜん勝てず、メインの逃げダスカ一人で頑張ってる現状です
完成品のフラッシュのステやスキルのプリントーン貼った方が誰かしらコメントしやすいと思う。
あと、編成も関係がある可能性があるぞ。
逃げが大量発生すると後ろに何もさせずにそのまま逃げが勝つ、とかあるからね。
これはスキルがまず良くないね
直線一気はまずいらないし、必要な継承固有がない
勝ち筋が一番星のドンピシャ発動くらいしかないから他にしっかりしてるウマがいるとそれに勝てない
ラウンド1は弱いの多いからなんとかなるかもしれないけどラウンド2以降は何もしなそう
肝心な質問に答えてなかった
差しか追い込みかはどちらでも勝ち筋はあると思うし大差ないと思う。サポカの状況により育てやすいので。
長距離みたいに直線一気が有効でないしね。
差しなら迅速果断、追い込みなら強硬策くらいしか基本的に差がないと思うし如何にして中盤で6番手以上に押し上げるかが最重要。
>>629よりこっちの方がよくね?
>>629は中盤が足りない、加速が一番星頼みとかなり不安定すぎる
脚質よりも、有効な終盤の加速スキルがないから勝てない。
候補としては、
・ライアンから継承固有のアナボリック
・ドーベルから継承固有の彼方
・紅マルゼンから継承の紅焔ギア
・SSRユキノビジンから金スキルのノンストップガール
・シナリオ中に手に入ることがある垂れウマ回避
あたりを幾つか取りたいね。
あと、○○コーナーとかプロフェッサーみたいに中盤で出るスキルを厚くする。
最後の直線に全てをかけるなら、根性育成という手もあるっぽいけど、育成が地獄なので、オヌヌメはしない。
・・・って、書き込む前にスレみたらメッチャ伸びてんじゃんwww
CB入れて差しで育成したら良いやん
CB入れたら追込で育成しなきゃいけないルール無いし
>相談以前の問題
この考えは自分だけじゃなく他の人もを追い込むからね。初心者は質問していいんだよ
指摘されたらありがとうございます、それだけでいいんです
レーンの魔術師はいらないけど、他のスキルはいい仕事してくれそう
練習やルムマでは出してるんですがボコボコでして…。
逃げダスカが頑張ってくれてAいけてるので、今日はいろいろ検証レースにしてみます!
>>641
そうなのですよね…。出遅れかかかった瞬間泣いてます
でも、推し達で勝てるよう試行錯誤してみます!
本番を検証レースにせんでも、練習モードがあるでしょ・・・
対戦相手からイイ感じのを練習パートナーとして引き抜いて構成をマネるのが手っ取り早いと思うよ。
意見たくさんありがとうございます!
キタサン、代理、CB、配布マーベラス、SRドーベルにレンタルトプロで差し育成してみます!
固有は赤マルと、親にライアン居るドーベルが居るのですが、アナボリ引けたら彼方とアナボリ重ねて取るべきでしょうか?
ドーベルと赤マル親に出来るならアナボは余裕があればでいいよ
まぁ実際は取るスキル多くて余裕なんて無いけど
右回りと雨の日ぬいたら、白回復1つくらいは追加できる気がする
引用元: ・【新馬】ウマ娘プリティーダービー初心者スレ Part113