
110: ウマ娘大好きさん 2022/05/11(水) 23:50:45.42 ID:Lqu9eG230
シービー2凸でも使える?
虹結晶ない…
虹結晶ない…
111: ウマ娘大好きさん 2022/05/11(水) 23:57:43.71 ID:PKBGhkAY0
148: ウマ娘大好きさん 2022/05/12(木) 07:43:12.93 ID:btbyBeWj0
>>111
1凸より上は誤差だな
1凸より上は誤差だな
113: ウマ娘大好きさん 2022/05/12(木) 00:04:44.81 ID:O4N83dzp0
>>110
SRよりは余裕でステ伸びる
レスボ5だから追込育成じゃなければデッキに入れるかは手持ちと相談
SRよりは余裕でステ伸びる
レスボ5だから追込育成じゃなければデッキに入れるかは手持ちと相談
112: ウマ娘大好きさん 2022/05/12(木) 00:02:53.10 ID:7z+OdiUH0
1凸でレスボ5 スキボ 賢ボ付いてるのは強いよな
どちらかというと無微課金救済カードて感じする
タマモ タイシン愛用してる身からすると完走で強硬策確定はありがたすぎる
どちらかというと無微課金救済カードて感じする
タマモ タイシン愛用してる身からすると完走で強硬策確定はありがたすぎる
114: ウマ娘大好きさん 2022/05/12(木) 00:08:36.64 ID:6Pv7OOZ00
とりあえず追加1天悩んでる人は次のガチャ告知まで我慢するといいよ
1凸してれば育成でも十分使えるし、追込育成とかする予定ならチャンミのラスト1人育成にすればいい
1凸してれば育成でも十分使えるし、追込育成とかする予定ならチャンミのラスト1人育成にすればいい
124: ウマ娘大好きさん 2022/05/12(木) 00:58:23.90 ID:9OUrNS1N0
シービーのトレーニング計算してみた。
・絶好調
・練習レベル5
・3人タッグの条件で、
無凸で15-50、
1~2凸だと16-54、
3凸で16-56、
完凸なら17-58。
単体タッグだと3凸で1の差、完凸で3の差。
無凸でもスピボナとレスボ5
1凸で賢さボナ
2凸で友情回復量4
3凸でやる気効果15%
完凸でやる気30%と友情回復量5
タッグの引きにもよるけど、育成中では賢さ秘伝書ひとつでどうにかなるくらいの差かもしれん。
クライマックスで回復量の差がどう活きるかはわからん。
127: ウマ娘大好きさん 2022/05/12(木) 01:04:26.56 ID:9OUrNS1N0
>>124
ファイン完凸だと15-63
ネイチャは完凸で13-58
スピボのおかげで見た目より強いかもしれない
レスボ5だけどうにか出来れば
133: ウマ娘大好きさん 2022/05/12(木) 01:18:57.89 ID:jPf8T79B0
>>127
CBは、賢さユキノを併用しないで済むならすっげぇ使いやすい!
まじでユキノとの共存問題、何とかならんかなぁ・・・。
レスボきついしスタパワが薄くなるし、かなりきっつい。
ユキノを使う限り、パワーのアドベを借りるほうが安定するね。
引用元: ・【iOS/Android/PC】ウマ娘 プリティーダービー 無課金スレ182